牧師のひとり言の目次 

答 え

 先生の頭の中には答えが入っていて、どんなことでも正しい答えを教えてくれる、というのが日本の教育の基本的な考えらしい。そういえば学校では先生にその答えを教えてもらい、その答えを一所懸命に覚えることが大切なことだと言われていた。そして学校意外でも先生といわれる人の頭の中にはちゃんと答えがあって、その筋のことであればその人はどんなことでも答えを持っているような気になっている。
 足し算やかけ算のように確実にひとつの答えが出てくるような問題もある。しかし人生はそう単純ではないらしい。人生の答えは誰か偉い人の頭の中にあるわけでも、どこかに転がっているわけでもないようだ。
 生きるとは何か、人間とは何か。答えはあるはずだ、なのにどうして見つけられないと自分のだらしなさを嘆く。あるいは答えがないことには落ち着かないことから、なんでもいいから答えを欲しがる。しかし人生の答えはそんなに何もかも見つけられるのだろうか。
 答えを知ることが一人前の人間の条件のように思っていた時期もあった。わからないことを減らしていくことが人間の成長と思っていた。しかしどうもこの調子でいくと生きている間に全ての答えを見つけられそうにない。却ってわからないこと、疑問に思うことが増えていくようだ。
 人生には答えの出せないことがいっぱいあるように思えてきた。それこそが人生なのだろう。ならば人生に正しいも間違いもない。私たちは答えのない自分の人生を、神の声を聞いて生きていく。